プライバシーポリシー

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

個人情報の取扱いについて「新薬剤師諸君!」(当サイト)を運営する株式会社ファーマシスト倶楽部は、人材サービス企業の果たすべき重要な企業責任として、「個人情報に関する法規制等」に基づき、次の通り「個人情報保護方針」を制定し、株式会社ファーマシスト倶楽部が信頼される企業であり続けるために、当社役員・従業員がこの個人情報保護方針を理解、実践し、個人情報の保護に恒久的努力を続ける。

個人情報の利用目的

  1. 新薬剤師諸君!利用者に対するサービス提供
  2. サービスの円滑な運営
  3. 求職者の承諾に基づく、新薬剤師諸君!利用企業への個人情報の開示
  4. サービスに対するお問い合わせ、ご意見への回答
  5. 人材紹介・派遣を希望する場合の斡旋
  6. 有益と思われる情報の提供
  7. サービス向上のための統計情報処理

安全対策

個人情報への不正なアクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の危険に関しては、合理的な安全対策、予防策を講じる。

法令・規範の遵守

個人情報に関する法令および個人情報保護方針に基づくコンプライアンス・プログラムを遵守する。

継続的改善

個人情報の適切な利用および保護の為、コンプライアンス・プログラムを定期的に見直し、継続的改善を行う。

免責事項

利用者自らが新薬剤師諸君!の機能または別の手段を用いて特定の企業に個人情報を明らかにする場合。新薬剤師諸君!からリンクされている外部サイトにおいて、利用者が個人情報を提供し、それが利用された場合。

権利の尊重

個人情報提供者より、訂正・削除・利用の停止を求められた時は、法令に基づきこれらに応じます。

利用の訂正・停止・削除の方法

電話又はメールにて直接担当へお申し出いただくか、「個人情報に関するお問い合わせ窓口」へお申し出ください。

ファーマシスト倶楽部 
TEL:06-6347-7797
Mail:shokun@new89314.com (お問い合わせフォーム
お問い合わせ、利用の訂正・停止・削除はご本人からのみお受けいたします。
氏名・電話番号を確認させていただき、ご本人確認をいたします。

株式会社ファーマシスト倶楽部
代表取締役 柳生 美江

▲ ページ先頭へ戻る

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づく個人情報を利用する目的・取り扱いについて

代理による訂正・訂正・停止・削除の方法

個人情報提供者が、入院、死亡その他により、当社のサービス利用が困難な場合には、ご本人のご家族等、個人情報を開示することが法的・社会通念的に妥当である方を代理人として承認し、代理人を個人情報提供者ご本人と同等に扱います。そのため、代理人からの利用の訂正・停止・削除を求められた時は、法令に基づきこれらに応じます。なお、代理人からのお申し込みの場合は、次の方法によって代理人確認をします。

[法定代理人の場合]
法定代理人本人であることを確認する書類(運転免許証・パスポート・健康保険証等の写し、その他本人確認できる公的書類のうち1点)、または、法定代理権があることを確認する書類(健康保険証の写し、戸籍抄(謄)本、登記事項証明書のうち1点)

[個人情報提供者ご本人が委任した代理人の場合]
委任状とご本人の印鑑証明書の両方

当社が取り扱う個人情報の種類と利用目的

当社のサービスを利用する個人のお客様が、当社のWebフォーム、eメール、電話、FAX等を通じて自らが開示された個人情報

[利用目的]
・当社が取り扱う求人情報等のサービスについて、お客様が当社にお問い合わせいただくため。および、お問い合わせいただいたお客様に、求人情報等のサービスをご紹介、ご提供するため。
・お客様のご承諾に基づき、お客様の個人情報を当社サービスの利用企業へ開示するため。
・当社のサービス利用に伴う、ご連絡やお知らせ(個別相談会、セミナー、イベント等)の情報をご案内するため。
・当社が実施するサービスや運用(アンケート、キャンペーン等)についてのご応募・受付をするため。および、対象者へのご連絡や資料、プレゼント、謝礼等をお届けするため。
・当社のサービス運用に伴う、一時的なバックアップ保管のため。

当社のサービスを利用する企業のお客様の個人情報

[利用目的]
・サービスのご提案、契約の締結・履行、業務への協力・交渉、挨拶状の送付や業務上の連絡等、当社の業務を遂行するため。

当社への入社希望者および当社の従業者(当社が派遣元事業主として派遣する派遣労働者含む)に関する個人情報

[利用目的]
・採用、労務管理等の当社の業務を遂行するため。 ※当社が取り扱う上記の個人情報は、マーケティング活動のためのデータ分析にも利用しますが、この場合は個人を識別しません。

上記項目以外の当社が取り扱う個人情報について

上記項目以外の個人情報については、個人情報を取得する際に、その利用目的と問い合わせ先を明示します。また、それによって取得した個人情報は、お客様に明示した利用目的の範囲を超えて利用することはありません。

個人情報提供の任意性

当社へ個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目をご提供いただけない場合、当社のサービス等の提供が行えない場合があります。

個人情報の第三者への提供について

当社が取り扱う個人情報は、次の場合を除いては、あらかじめご本人のご同意を得ることなく、第三者に提供しません。
・当社が個人情報の守秘義務を結んだ企業または団体へ、郵送物の発送のために個人情報の取り扱いを委託する場合
・統計的なデータ等ご本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
・法令等に基づき開示・提供が義務づけられる等正当な理由がある場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

個人情報取り扱いの委託

当社は、業務運営上、お客様により良いサービスを提供するために、業務の一部を外部に委託することがあり、その際、業務委託先に個人情報を預けることがあります。この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、委託先に対する管理・監督を徹底します。

リンク先に関する免責

当サイトでは、お客様のプライバシーを保護するための最大限の努力をします。ただし、当サイト上にあるリンク先の第三者企業においては、当サイトの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。なお、当サイトから第三者企業へリンクする際、個人情報は一切共有されません。リンク先の第三者企業で個人情報収集が行われる場合は、そのサイトの個人情報の取り扱いについての説明をご参照ください。

データ送受信における暗号化について

当サイトおよび当社が開設しているウェブサイトでは、個人情報を入力するページにおいては、第三者から見ることが出来ないようにSSL(Secure Sockets Layer)という暗号化の手法で情報を保護しています。

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)および個人情報保護方針に基づく個人情報を利用する目的・取り扱いに関する変更

当社では、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)および個人情報保護方針に基づく個人情報を利用する目的・取り扱いを随時変更することができるものとします。なお、変更する場合は、 当サイトの当ページへの変更をもって公表とします。変更後のプライバシーポリシーは、当サイト上に発効日を表示した時点より 効力を発揮します。

▲ ページ先頭へ戻る